上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
23時くらいには書き終えてましたが、鯖障害とかでメンテだったみたいで更新は現在です
けっこう長かったけど起きてたりしました
メモ帳にコピーしといたから貼るだけ( ´ω`)
◎さて、どうしようか
これ

効果がなくなって以来倉庫の肥やし
NPCに売っても0z、貧乏性で道端に捨てることはできない
だいたい片方は
人が捨てたの拾ったくらいですし
12月まで取っておけば効果が復活…?
問題は倉庫にあっても所持アイテム内にあっても邪魔なことですって_/ ̄|○
◎包丁
ちょっと包丁について知りたいことがあります
が、持ってません
調べたい効果は、
動物型Mobを倒したときに50%の確率で肉を落とすあのですね
この肉が落ちるときってアイテムテーブルの8種のアイテムのどれかが化けているのでしょうか
それが知りたかったりします
肉ドロップ時に8番目のアイテムが化けてたら悲しいわけで…
おまけに8種のどれかが毎回ランダムに化けるのなら
ほぼ調べようもなかったりします
ほぼに入らない例外の、唯一だろう調べられる実験結果としては
肉を含め9種同時ドロップが確認されることだと思います
数兆分の1かそれ以上の確率で
理論上は8種同時ドロップしますよね
それと同じで9種同時ドロップが確認されればいいわけです
でも
闇リンゴ以外でアイテムテーブルが8種埋まっている動物型で数をこなせるMobっていましたっけ…
いや、闇リンゴでも同時ドロップなら構わないのかな…
書いてて混乱してきますが
確率が億を超えると、同数の敵を倒すとして
途方もない時間が必要で、そんな時間を使ってまで知りたくもないという
調べ終わる前にROのサービスが終わってそうですし
誰か知りませんかヽ(`Д´)ノ
知らないですよねヽ(`Д´)ノ
…技術者なら、元々そのへんの結果知ってたりするんでしょうか
◎さて、どうしようか-その2-
テスト始まったんだけどどうしよう
いや、ふと気づいたんですよ
サーバを鯖って、告知でも使っちゃうんですね
略称なんてユーザー間でのやり取りで使うものだと思ってました
公式の告知で使えるほどメジャーなのか…
スポンサーサイト
- 2005/01/18(火) 02:35:24|
- Until2006[混ぜ]|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0
ぎたた(09/23)
ぴも(09/23)
6(09/19)
ぎた(09/16)
6(09/16)